中森明菜
本名:同じ
生年月日:1965.7.13
血 液 型:A
出 身 地:東京都 清瀬市

1982年
1982.05.01
スローモーション

- スローモーション
- 条件反射
シングル「スローモーション」でデビュー
L.Aレコーディング
デビュー時のキャッチ・フレーズは“ちょっとHなミルキーっ娘”
1982.05.05
東京「としまえん」でデビューイベント開催
1982.07.01
プロローグ<序幕>

- あなたのポートレート
- Bon Voyage
- イマージュの
翳 り - 条件反射
- Tシャツ・サンセット
- 銀河伝説
- スローモーション
- A型メランコリー
- ひとかけらのエメラルド
- ダウンタウンすと〜り〜
デビューアルバム
ロサンゼルスにてレコーディング
1982.07.28
少女A

- 少女A
- 夢判断
1982.10.27
バリエーション<変奏曲>

- イントロダクション
- キャンセル!
- 脆い午後
- 哀愁
魔術 - 咲き誇る花に
- ヨコハマA・KU・MA
- メルヘン・ロケーション
- 少女A
- 第七感
X3 ララバイ- カタストロフィの雨傘
- エンディング
1982.11.05
写真集「中森明菜 写真集」

(近代映画)出版
1982.11.06
大阪厚生年金会館でコンサート開催
1982.11.10
セカンド・ラブ

- セカンド・ラブ
- 鏡の中のJ
1982.12.15
気になる視線

エッセイ写真集出版
1982.12.24
Seventeen

完全限定盤 ピクチャーディスクレコード
- 少女A
- キャンセル!
- スローモーション
- あなたのポートレート
1983年
1983.02〜08
コンサート・ツアー MILKEY WAY ’83 春の風を感じて…
1983.02.23
1/2の神話


- 1/2の神話
- 温もり
1983.02.25
中森明菜オリコンのポップアイドル発売
1983.03.23
ファンタジー<幻想曲>

- 明菜から
- 瑠璃色の夜へ
- アバンチュール
- にぎわいの季節へ
- 傷だらけのラブ
- 目をとじて
小旅行 - セカンド・ラブ
- 思春期
- Moreもっと恋して
- アイツはジョーク
1983.05
レコーディングとイメージビデオの撮影のため、ヨーロッパへ
1983.05.01
本気だよ~菜の詩17歳~

エッセイ集 出版
1983.06.01
トワイライト-夕暮れ便り-

- トワイライト-夕暮れ便り-
- ドライブ
1983.07-09
コンサート・ツアー「RAINBOW SHOWER」
1983.08.10
NEW AKINA エトランゼ

- さよならね
- ヴィーナス誕生
- 少しだけスキャンダル
- 感傷紀行
- ルネサンス -優しさで変えて-
- モナムール (グラスに半分の黄昏)
- ストライプ
- わくらば色の
風 - 時にはアンニュイ
- 覚悟の秋
1983.09.07
禁区

禁区 - 雨のレクイエム
“
1983.10.12
中森明菜 in ヨーロッパ

イメージビデオ
1983.12.21
BEST AKINA メモワール

- 禁区
- トワイライト-夕暮れ便り-
- キャンセル!
- あなたのポートレート
- 瑠璃色の夜へ
- 少女A
- 少しだけスキャンダル
- スローモーション
- 銀河伝説
- 1⁄2の神話
- ヨコハマA・KU・MA
- セカンド・ラブ
初のベスト・アルバム
1984年
1984.01.01
北ウイング

- 北ウイング
- 涙の形のイヤリング
松任谷由美の「中央フリー・ウェイ」のような、実在の場所と曲がリンクする曲を創りたいという本人の意向で製作
1984.04~05
イベント AKINA LAND 1984
1984.04.11
サザン・ウインド

- サザン・ウインド
- 夢遥か
1984.05.01
ANNIVERSARY

- アサイラム
- まぶしい二人で
- Easy
- 夢を見させて
- 北ウイング
- 100℃バカンス
- 夏はざま
- メランコリー・フェスタ
- バレリーナ
- シャット・アウト
デビュー2周年記念アルバム
1984.07-09
コンサート・ツアー 逢いたい菜 逢えるか菜 中森明菜音楽鑑賞会
1984.07.25
十戒(1984)

- 十戒(1984)
- これからNaturally
高中正義作曲
1984.10.10
POSSIBILITY

- サザン・ウインド
- 秋はパステルタッチ
- October Storm-十月の嵐-
- リ・フ・レ・イ・ン
地平線 - 哀愁のMidnight
- 十戒(1984)
- 白い
迷い - Blue Misty Rain<
- ドラマティック・エアポート-北ウイングPartII-
1984.11.14
飾りじゃないのよ涙は

- 飾りじゃないのよ涙は
- ムーンライト・レター
「十戒(1984)」に続き、またも有名アーティストである、井上陽水作曲ということで注目を浴びる
1984.12.21
SILENT LOVE


- Blue Bay Story
- LITTLE PARTY
- TERMINALまでのEVE
- 星のX'-mas Berry -A Tender Star
完全限定生産盤