2020.09.30
ドクター・スリープ
(2019年)
Review
ネタバレ注意!
40年前の悲劇から生き残ったダニー(ユアン・マクレガー)は、再び彼らのような存在にみつけられないよう、その“特別な力”、“シャイニング”を隠して生きてきた。
ある日、強さこそ違えど、ダニーと同じ“シャイニング”を持つ少女、アブラからメッセージが届く…。
ホラー映画の金字塔「シャイニング」。いつか観ようと思いつつ、観れずにいた。
「ドクター・スリープ」は、「シャイニング」の続編ということなので、まず「シャイニング」を観た。
一番描きたい「シャイニング(特別な力)」の描き方が薄かった点や、ジャック・ニコルソンの演技が激しすぎて、ただの狂人にしか見えない点が気に入らず、原作者のキングは、映画「シャイニング」に否定的だったそう。
確かに謎の存在やダニーと“シャイニング”について詳しく描かれていないので、判りづらいかも。とはいえ、金字塔と言われるだけあって、面白い。
ぜひ、「シャイニング」を観てからの方がいいと思う。
やっと「ドクター・スリープ」の感想を。
相変わらず、謎の存在の正体は明かされないが、何をしている、どんな存在のか説明がしっかりあるので、こちらも敵として認識できる。
そして、ダニーとアブラの持つ“シャイニング”とは何か。当然正体は明かされないが、謎の存在を何とかしなければならないことは判る。
謎の存在との対決にしっかり没入できて、面白い。