AKINA LEVE REPORT

AKINA NAKAMORI SPECIAL LIVE 2009 Empress at yokohama

※出来るだけ正確にと努力しておりますが、記憶のみが頼りです。間違い、記憶違いがあると思います。ご了承下さいm(__)m

2009.8.21 横浜BLITZ

1公演・開演:18:30 
2公演・開演21:00

1、2回公演の両方に参加しました。岩手からの参加ですので、参加できる日付は21日のみ。「えぇい!!どちらか取れれば幸せ。両方取れても、せっかくの東京旅行。バン、バンザイ!」という思いで申し込み。両方取れて幸せでした(^^♪

1回目の公演では、フォークのAkinaロゴが入ったTシャツに半そでシャツをはおり、カーゴパンツという、ラフなスタイル。全体的な色調は落ち着いた緑でした。2回目の公演はSONGSの第一夜で着ていた、白のスーツ。

何度も書きますが、今回2公演に連続して参加しましたので、MC部分についてはどちらでの発言だったか、正直、記憶が曖昧です。そこで、まずは各曲の感想から。

  • 私は風(演奏のみ)
  • 私は泣いています
  • 学生街の喫茶店
  • 旅の宿
  • 心もよう
  • 無縁坂
  • シクラメンのかほり
  • ダンスはうまく踊れない
  • ベルベッド・イースター
  • Woman
  • 22才の別れ
  • 雨の物語
  • I LOVE YOU
  • I hope so

とても緊張感が伝わってきます。

「学生街の喫茶店」では、緊張を自らの歌で吹き飛ばすような素晴らしいビブラート。「元祖歌姫ここに有り!」って感じでした。

「旅の宿」は、オリジナル歌手である、拓郎さんが歌っているのを見たことはありますが、フルコーラスで聴いたことがなく、一番だけしか聴いたことがありませんでした。失礼ですが、「なんて、チャライ歌詞なんだ」と思ってました(^_^;) フォーク2で初めてフルコーラス聴いたのですが、この曲が実はとても穏やかな恋人(もしくは新婚さん?)の様子を歌った曲だと初めて知りました。ライブでもその穏やかな時間の流れが感じられ、とても良かったです。

「無縁坂」では、感情が押し寄せてきたのでしょうか、涙をこらえているようでした。でも、歌はしっかりと。

「ベルベッド・イースター」 他の曲よりも強めにエコーをかけているのでしょうか?とても幻想的で、素敵でした。

「Woman」 明菜さんが歌うととっても大人っぽい曲になるんですね。明菜さんは低音のイメージが強いと思います。フォークアルバムや歌姫シリーズ全般に言えることだと思うのですが、この曲は特にとても綺麗な高音でした。レコーディングしていないそうです。残念。

「I LOVE YOU」、「恋」はどうしてもライブで聴きたい曲でした。それがまさか連続で聴けるなんて。とてもうれしかったです。こちらも涙をこらえているようでしたが、しっかりと聴かせてくれました。

「I hope so」 今回のライブ、ご本人もおっしゃっていましたが、偉大な先輩たちの曲を歌うということで、いつも以上のプレッシャーがあるようです。そんな中で、 唯一のオリジナル。どこか開放されたような、でも、一切手を抜かず、素晴らしい歌を聴かせてくれました。

MC

~ライブについて~

明菜さん:今回のライブは世界まるごとサミットということで…

客席から:子供!

明菜さん:私、何ていいました?(会場に耳を傾けて)ん?まるごと?!何でまるごとって言っちゃうんだろう?

(会場から声がかかった様子で)ん?番組?世界まるごとハウマッチか!アッハハハハ!!

あ~どうしよう、関係者の皆さんに怒られちゃう・・・すいません。お子たちがサミットしてるのかしら?「ボクたちが大きくなったら、日本はこう!」とか。

客席から:世界!!

明菜さん:(苦笑い)

明菜さん:(ライブの)お話しを頂いたのが急だったものですから(どうしたらいいか)考えたんですが、何年か前の品川exさんでやらせて頂いたようなのがいいかなぁと。

昨年末から今年にかけてフォークアルバムが出たので(フォークライブに)。(フォークは)時代が違うという方もいると思いますが、(後世に)残していかなければならない素晴らしい曲ですので、その橋渡しになれたら、とてもうれしいです。ぜひオリジナルも聴いてみて下さい。

明菜さん:こんな座って歌ってるから、楽してると思うでしょ?

客席から:(笑)

明菜さん:そんなことないんですよ。偉大な先輩方の曲なので(・・・笑)

~シクラメンのかほり~

明菜さん:リクエストが多いそうで、(TVで)布施さんがよく歌ってらっしゃるので、皆さんよく知ってますよね。

客席から:母が好き!

明菜さん:え~。お姉さんも知ってるでしょう?おいくつ?

客席から:38

明菜さん:じゃあ、知ってるでしょう~!

客席から:母が好きなんです~。

明菜さん:(お母さん)おいくつ?

客席から:67~

明菜さん:あ~おしゃれですね~。「私、布施さんがいいのよ~」なんて。じゃあ、私が歌っちゃって申し訳ないですね~。

客席から:喜んでます~。

~DIVAについて~

客席から:新曲カッコイイ~!

明菜さん:あ、開演前に流れてますね。あればCLUB用に作ってもらったやつなんで。初回盤にはボーナスで付いてます。それを逃した人はCLUBに行けばかかってます。

…CLUBにはオイタをしないように行ってくださいね…(当時、元アイドルのS.Nが薬物で逮捕。明菜さんは…あぁ、言っちゃったというような、苦笑い)

~レコーディング~

客席から:(Womanは)レコーディングしたの?

明菜さん:してないです。せっかく(ライブに)来て頂いているので、ここでしか聴けない曲があったほうがいいと思いまして。レコードにはしません・・・あ、私レコードって言いました?CDですね。私レコード好きなんですよ。ビッ!ってならないように、そっと針落としたりしてね。ジャケット大きいからうれしいしね。(CDは)こんなだから…今に点とかになるんじゃないの?

客席から:(笑)

明菜さん:だって、こんなチップみたいなのに映画とか入っちゃうんですよ~。今どんどん小さくなって…。(首に指をあてて)ピッ!とかされて、“クローン明菜3位!クローン明菜2位!クローン明菜1位!”とかなったりして(笑)

客席から:(笑)

~仁平~

客席から:衣装は毎回違うの?

明菜さん:はい。変えますよ。全部違います。私ゆかたとか好きなんですよ。ゆかたで出ようかとも思いましたが、帯が上がってきても困るし、やめました。

客席から:(笑)

明菜さん:女性の方は(今年)ゆかた着ました?男性のゆかた姿もうちわをここ(腰)に挿してたりすると粋だなって。今はあれか仁平か。膝までのと上の・・・。

客席から:女の子も着る~。

明菜さん:女の子も?!アブナイでしょう?! あ、中にタンクトップとか?着ないの?!下向いたら見えちゃうでしょ?…あ、セクシーさをアピールしてるのか。

仁平にビーサンなの?あ、ぞうりでもいいの?ぞうり、いいですよね。鼻緒のところ(綺麗にしたりとか)ね~。

~NHK SONGSについて~

明菜さん:SONGS見てくれました? (明菜さんの前の回は矢沢永吉さんが2週連続で放送されました。明菜さんの回も2週連続でしたので)8月は“永ちゃんと明菜ちゃんの月でとってもうれしいな”と。

客席から:(拍手)再放送もあるよ~。

明菜さん:NHKさんはね。再放送けっこうありますね。昔のベストテンとかヒットスタジオとかも再放送してくれたらいいのに…。

客席から:(笑)

今回も遠くから頑張って行ったかいがありました。大満足です~(^^♪